取付フックの仕組みと説明(重要) 取扱の注意点 着脱方法 ケースの使い方
取付フックの仕組みと説明(重要)
クリエ純正のカバー取付穴を利用してケースを取り付けるタイプでケース側のフックは高硬質のステンレスピンを加工して作っています。
このような加工は専門業者に任せるべきですが微細な加工のため型制作費用やロットなどのかねあいから自家加工をしています。そのため、一個ずつ誤差が生じる事から全ての製品は二回以上の着脱テストに発送直前には再度、動作確認を行ってから出荷しています。
クリエ本体は樹脂製ですので金属との接触で摩耗し、取付部分を破損することが考えられます。問題検証のため約二ヶ月間動作テストをしていますが特に問題になるような部分はありませんでしたので長期の通常使用では問題ないと判断しています。
しかしながら、過度の長期使用や個々の使い方や癖などの検証は当方では確認や検証実施する事が出来ません。
お使いになる際は上記の問題を含んでいることをご承知おき下さい。なお、当方では本体(クリエ)補償はいたしかねますのでご了承下さい。
取扱の注意点
フックはバネのような復元力を持っていますが必要以上に曲げると戻らなくなりますので必要以上に曲げないようにご注意下さい。
先端はバリなど取り除き丸めていますが本体は樹脂製ですので着脱時に傷を付けぬようご注意下さい。
着脱方法
このケースはクリエを回転させて使う(ACTIVESPIN)当社独自の使い方です。
ケース収納時のクリエは裏返しの状態になります。画像を参考に取り付けてください。

1.表側から斜めに重ねて下のピン先を差し込みます。
本体を傷つけないように慎重に差し込んでください。
差し込みにくかったり、抵抗を感じるようでしたら角度を変えてやり直してください。
裏側からは装着することが出来ません。
2.確実に差し込んだら本体側面に移動させます。
スムーズに移動できないようでしたらもう一度やり直してください。
3.ピン中央部に人差し指の爪に掛け、先端を親指で押さえながらピンをたわませ先端を差し込みます。
周囲を傷つけないように慎重に差し込んでください。
爪で掛けにくいようでしたら間にペンなどを差し込んでたわみをつけます。
4.外し方は取り付け方法の逆の手順です。
